糸魚川静岡構造線断層2
牛伏寺起震断層


信濃地方

梓川流域
奈良井川
女鳥羽川めとばがわ

長野県

0091



調査日
2018年9月


調査対象
糸魚川静岡構造線起震断層

考察
調査対象は、糸魚川静岡構造線起震断層の付近である。
糸魚川静岡構造線断層2は3の予備調査として行ったものである。

糸魚川静岡構造線断層3は、逆断層とされている。(産業技術総合研究所)
牛伏寺起震断層は、左横ずれ断層とされている。(産業技術総合研究所)


牛伏寺起震断層が左横ずれ断層であるのは何故か。
戸隠山起震断層と長野盆地西緑起震断層との関連を考慮する必要もあると考察した。

塩辛遺跡は、女鳥羽川めとばがわを挟んだ女鳥羽川遺跡群との関連で考察する必要がある。



地質構造に関する参考資料を紹介します。
国立研究開発法人 産業技術総合研究所
「日本を分断する糸魚川−静岡構造線最北部の謎が明らかに」

https://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2018/pr20180919_2/pr20180919_2.html







表層観察
変位地形脈路関連
付近の施設名
北アルプス展望台
住所
長野県松本市島内8846−9
〒番号

電話番号

GPS
N 36°16′32.9″
E 137°57′4.7″


写真












植生





表層観察
変位地形脈路関連
付近の施設名
田溝池水神社
住所
長野県松本市岡田松岡

〒番号

電話番号

GPS
36°16′35.7″N
137°58′13.4″E

写真


































田溝池水神社











植生






表層観察
変位地形脈路関連
付近の施設名
塩辛遺跡
住所
長野県松本市洞
〒番号

電話番号

GPS
36°16′59.3″N
137°59′0.1″E


写真























植生













資料


断層

地方

流域




都道府県

0000

調査日
2017.0

調査対象
起震断層

考察







周辺の医療機関
施設名

住所

郵便番号

電話番号

GPS


写真


植生




変位地形
都市部観察
医療機関周辺
付近の施設名

住所

〒番号

電話番号

GPS


写真


植生





変位地形
都市部観察
付近の施設名

住所

〒番号

電話番号

GPS


写真


植生





表層観察
変位地形脈路
付近の施設名

住所

〒番号

電話番号

GPS


写真


植生





表層観察
変位地形脈路
水路

付近の施設名

住所

〒番号

電話番号

GPS


写真


植生






表層観察
変位地形脈路延長線上
付近の施設名

住所

〒番号

電話番号

GPS


写真


植生






表層観察
変位地形脈路延長線上
付近の施設名

水路

住所

〒番号

電話番号

GPS


写真


植生






表層観察
変位地形脈路関連
付近の施設名

住所

〒番号

電話番号

GPS


写真


植生






河岸の状況
河川名

付近の施設名

住所

〒番号

電話番号

GPS


写真


植生




杜または林そして森の植相
付近の施設名

住所

〒番号

電話番号

GPS


写真


植相




醤油業
醤油の製造は良質の水と深い繋がりがある。
変位地形を求めて訪ねる事にした。


付近の施設名

住所

〒番号

電話番号

GPS


写真