調査対象
定点観測地
江戸城址
東京都四谷-田端断層


小石川後楽園付近
都市東京における断層の可能性について
現地踏査を主とする観測をする。

拙著のリンク先
東京都文京区

東京都千代田区



武蔵地方

多摩川流域
荒川流域
神田川

東京都

文京区

定点観測地
調査日
2020年12月

都市部観察地
付近の施設名
小石川後楽園
東京都第六建設事務所文京工区
小石川税務署

住所
東京都文京区春日1丁目2

郵便番号


電話番号


GPS
35°42′26.6″N
139°45′3.5″E

写真
PC170002

PC170003

PC170006

PC170007

PC170009

PC170011

造成した年代が異なる石垣
PC170013

PC170014

PC170016

PC170017

新型コロナ感染PCR検査所
PC170018

PC170019

PC170020

PC170021

PC170022

PC170023

PC170025

PC170027

PC170029

不自然な道路中央のマンホール
PC170031

PC170035

PC170037

PC170041

PC170042

PC170043

PC170044

PC170050

小石川後楽園庭園
IMG_2174

IMG_2173

IMG_2142

IMG_2153

IMG_2156

平泳ぎ
IMG_2157

IMG_2159

IMG_2164

IMG_2169


植生









調査票
江戸城址
東京都四谷-田端断層

定点観測地
江戸城址
東京都四谷-田端断層等々


江戸城址を手掛かりとして、明治期以降の地形の人工的な改変を視野に入れて考察する。
都市東京における断層の可能性について

現地踏査を主とする観測をする。

拙著のリンク先
東京都文京区

東京都千代田区

東京都西ヶ原貝塚

東京都中里貝塚


武蔵地方

多摩川流域
荒川流域
神田川

東京都

文京区
千代田区

調査日
2021年1月



都市部観察地
付近の施設名

住所

郵便番号

電話番号

GPS
35°42′28.9″N
139°44′58.9″E

写真
P1140001

P1140002

P1140003

P1140004

P1140005

P1140007

P1140009

P1140012

P1140013

P1140016

P1140018

P1140019

P1140020

P1140023

P1140028

P1140029


植生



都市部観察地
付近の施設名

住所

郵便番号

電話番号

GPS
35°42′10.2″N
139°44′42.0″E

写真
P1140038

P1140039

P1140040

P1140041

P1140042

P1140045

P1140046

P1140048

P1140051

P1140054

P1140064

P1140066




植生



都市部観察地

付近の施設名

住所

郵便番号

電話番号

GPS
35°41′52.1″N
139°45′1.1″E

写真
P1140074

P1140075

P1140078

P1140079

P1140084

P1140085

P1140086


植生



都市部観察地

付近の施設名

住所

郵便番号

電話番号

GPS
35°42′6.8″N
139°44′45.0″E

写真
P1140126

P1140144

P1140139


植生











資料


調査票


地方

流域





都道府県



調査日




周辺の医療機関
付近の施設

住所

郵便番号

電話番号

GPS


写真





都市部観察地
付近の施設名

住所

郵便番号

電話番号

GPS


写真


植生




表層観察地
付近の施設

住所

郵便番号

電話番号

GPS


写真


植生





表層観察地
付近の施設

水路

住所

郵便番号

電話番号

GPS


写真


植生





河岸の状況
付近の施設

水路

住所

郵便番号

電話番号

GPS


写真


植生




杜または林そして森の植相

付近の施設

住所

郵便番号

電話番号

GPS


写真


植生





醤油業
醤油の製造は良質の水と深い繋がりがある。
変位地形を求めて訪ねる事にした。


施設名

住所

郵便番号

電話番号